Ⓜ八街市【井戸ポンプ修理】井戸に水が逆流してポンプが動きっぱなし|逆止弁不良の修理事例
🟩 千葉県八街市榎戸井戸ポンプ修理事例|圧力タンクの水が井戸に逆流しポンプが動きっぱなしになる事例
◾ 千葉県八街市榎戸|農地・灌漑設備|井戸水|散水用
◾ テラルポンプ|深井戸用水中ポンプ
◾ 型式不明|三相200V
◾ 使用年数:不明
🟩 はじめに
井戸ポンプが「水を使っていないのに動く」「動きっぱなしで止まらない」という症状は、農業用や灌漑設備の現場でしばしば発生します。
この場合、井戸ポンプ本体の故障ではなく、逆流防止弁(逆止弁)の不良によりタンクの水が井戸側へ逆流してしまうことが大きな原因となります。
逆流が起こると圧力が安定せず、ポンプが短い間隔で起動と停止を繰り返すため、モーターや制御部品に過大な負荷がかかります。
結果として、電気代の増加やモーター焼損につながる危険があり、農業用水の安定供給にも大きく影響します。
今回は、千葉県八街市榎戸にて「タンク内の水が井戸に逆流し、ポンプが異常作動した事例」を修理対応した内容をご紹介します。
🟩 ご依頼の背景
お客様からのご相談内容は「水を使っていないのにポンプが一定間隔で動いてしまい、その後、全く動かなくなった」というものでした。
井戸ポンプが勝手に動き続ける状況は、水の逆流による圧力変動が起因しているケースが多く、放置するとポンプ本体の故障に直結します。
また現場調査の結果、圧力タンクに備えられたエアー抜きバルブが固着しており、通常の点検やメンテナンス作業が困難になっていました。
このため、逆流防止弁の交換に加えて、操作性とメンテナンス性を改善するためにエアー抜きバルブの交換も同時にご依頼いただきました。
🟩 工事概要
▪️ 依頼内容:灌漑用井戸ポンプの修理、逆流防止弁・バルブ交換
▪️ 依頼の経緯:逆流防止弁の不良でタンク水が井戸に逆流、ポンプが動きっぱなしの後停止
▪️ 工事名:井戸ポンプ修理・逆流防止弁交換
▪️ 工事場所:千葉県八街市榎戸
▪️ 水源・ポンプ情報:
・メーカー:テラル
・種類:深井戸用水中ポンプ
・型式:不明
・動力電源:三相200V
・使用年数:不明
🟩 設備情報
▪️ 灌漑用配管
▪️ 圧力タンク(エアー抜きバルブ付属)
▪️ 農業用散水栓
🟩 補足:交換部品情報
▪️ 逆流防止弁(逆止弁)
▪️ ボールバルブ(レバーハンドル式)
▪️ 圧力タンク用エアー抜きボールバルブ
🟩 工事の内容
1️⃣ 劣化した逆流防止弁を交換し、タンクから井戸への逆流を防止。
2️⃣ 既設ゲートバルブを操作性の良いボールバルブに交換。
3️⃣ 圧力タンクのエアー抜きバルブを交換し、メンテナンス性を改善。
4️⃣ 試運転を実施し、正常に起動・停止することを確認して工事完了。
🟩 工事の結果
▪️ 逆流防止弁の不良による逆流が解消し、ポンプが動きっぱなしになる症状は改善。
▪️ 安定した給水が可能になり、灌漑設備として安心して使用できる状態に復旧。
▪️ バルブ類を更新したことで、今後の点検・交換作業が容易に。
🟩 井戸ポンプ修理のまとめ
今回の不具合は井戸ポンプ本体ではなく、逆流防止弁の不良が原因でした。
「水を使っていないのにポンプが動く」「ポンプが止まらない」といった症状は逆止弁の劣化による逆流で発生することがあり、放置するとモーター焼損や電気代の増加につながります。
逆流防止弁は消耗品であるため、定期的な点検と交換が欠かせません。
🟩 注意点
▪️ 逆流防止弁は10年以上使用すると不具合が起きやすくなります。
▪️ ポンプの不具合がすべて本体起因とは限らず、弁やバルブ類が原因のケースもあります。
▪️ 「動きっぱなし」「止まらない」といった症状が出たら、早めに点検を依頼してください。
🟩 さいごに
井戸ポンプの不具合は本体の故障に限らず、今回のように逆流防止弁の不良が原因で起こることも多くあります。
逆止弁を定期的に点検・交換することで、安定給水とポンプ本体の長寿命化につながります。
農業や灌漑設備で井戸水を使用している場合、特に日常の点検を怠らないことが重要です。
🟩 ご案内
井戸ポンプの劣化を放置すると、騒音や給水不足だけでなく、突然の停止や漏電といった深刻なトラブルを招くことがあります。早めの点検や交換判断が、安心した暮らしを守るために重要です。
当社では 酒々井町を中心に印旛地域(佐倉市・成田市・富里市・八街市・四街道市・印西市)および近隣地域(芝山町・山武市・千葉市若葉区など)を含む千葉県全域 において、井戸ポンプの修理・交換・点検・調査、さらに圧力タンクや砂こし器など周辺機器の設置まで幅広く対応しています。
また、千葉県および茨城県全域 では、トレーサーガス調査や路面音聴調査など専門機器を駆使した 漏水調査・修理 に対応。目に見えない水漏れも正確に特定・解消いたします。
「井戸ポンプの調子が悪い」「水漏れの場所が分からない」といった場合も、地域密着の専門業者として確実にサポートいたします。
◾漏水調査・修理
トレーサーガス調査・路面音聴調査など最新機器を用いて「原因不明の水漏れ」を非破壊で特定し、修理まで一括対応いたします。
漏水調査の事例の一覧はこちら
👉 https://www.shirai-kogyo.jp/case?tag=14641
井戸ポンプ修理・点検事例の一覧 はこちら
👉 https://www.shirai-kogyo.jp/case?tag=15146
🟩 関連記事
🟦 漏水調査
➤ 千葉県東金市|水道料金急増の極少量漏水をトレーサーガスで特定
👉 漏水調査の詳細はこちら https://www.shirai-kogyo.jp/case/house/47144
🟦 井戸ポンプの修理・点検事例
➤ 富里市新中沢|水が全く出ない水中ポンプ(テラル・HP-J605)
👉 詳細はこちら https://www.shirai-kogyo.jp/case/commercial-facility/46639
🟦 井戸ポンプの無料点検事例
➤ 富里市|停止寸前の水中ポンプを無料点検(三菱 HP-455D)
👉 詳細はこちら https://www.shirai-kogyo.jp/case/house/45709
⬛ ご相談・お問い合わせは下記よりお気軽にどうぞ
⬛ 電話
・ 📞 固定 : 043-331-2039
・ 📱 携帯 : 090-5492-8174
・ 受付 8:30~18:00、日祝除く
・ 定休日 : 日曜・祝日・GW・お盆・年末年始
🟩 LINE(公式)
・ ID : @shiraikk
・ https://lin.ee/HmD0Mbt9
🟩 LINE(担当者)
・ ID : @shirai.kogyo
・ https://line.me/ti/p/Za_X2Vt1vB
🌐 ホームページお問い合わせフォーム
-
竣工日
2024年8月
-
場所
千葉県八街市榎戸
-
施工内容
①井戸ポンプ用ゲートバルブの交換 ②井戸ポンプ用逆流防止弁の交換 ③圧力タンク用エアー抜きバルブの交換