Ⓜ️千葉県四街道市【無料ポンプ点検】12年使用のテラル深井戸水中ポンプを診断|絶縁抵抗20MΩで経過観察

🟩 点検事例|12年使用の深井戸用水中ポンプを無料点検|絶縁抵抗20MΩで要経過観察【千葉県四街道市】
◾ 千葉県四街道市|戸建|井戸水|生活用水
◾ テラル|深井戸用水中ポンプ
◾ 25TWS-5.6S-11|単相100V|出力600W|使用年数12年

🟩 はじめに
当社では、千葉県全域を対象に井戸ポンプの無料点検サービスを実施しており、四街道市を含む印旛地域(佐倉市・成田市・富里市・酒々井町・八街市・印西市・白井市)や近隣地域(芝山町・山武町・千葉市若葉区など)で数多くのご依頼をいただいています。

これまでに、自社で設置した三菱多久電機・テラル・川本ポンプなど、さまざまなメーカーや型式の点検・交換に対応してきました。

無料点検では、井戸ポンプの運転状況・吐水量・絶縁抵抗測定などを行い、以下のような報告が可能です。

✅ すぐに交換が必要
✅ あと数年は使用可能
✅ 現状では交換の必要なし

また、部品単位での診断も実施し、
☑️ 故障部品の有無
☑️ 故障直前の部品の有無
☑️ 消耗部品の交換目安と平均交換年数
についても詳細にご案内しています。

🟩 ご依頼の背景
今回の点検は、当社で施工した井戸ポンプが設置から12年を経過したため、定期点検サービスの一環として実施したものです。普段は特に大きな不具合はありませんでしたが、長期使用による劣化状況を確認する目的で点検を行いました。

🟩 工事概要と設備状況(点検時点)
◾ 工事概要
▪️依頼内容:井戸ポンプの定期点検依頼
▪️工事内容:井戸ポンプの無料点検・調査
▪️工事場所:千葉県四街道市

◾ 水源・ポンプ情報
▪️メーカー:テラル
▪️種類:深井戸用水中ポンプ
▪️型式:25TWS-5.6S-11(既設)
▪️電源:単相100V
▪️出力:600W
▪️使用年数:約12年

◾ 設備情報
▪️ 台所
▪️ 浴室
▪️ トイレ
▪️ 洗面化粧台
▪️ 洗濯機
▪️ 外水栓

🟩 点検内容
1️⃣ 絶縁抵抗測定
2️⃣ 圧力タンク点検
3️⃣ 圧力スイッチ点検
4️⃣ フロースイッチ点検
5️⃣ 吐水量・吐水圧点検

🟩 点検結果
◾ 絶縁抵抗測定
✅ 測定値:20MΩ
✅ モーター部の劣化を確認。すぐに停止する値ではないが、経過観察が必要。
✅ 今後、起動時に過電流が発生しブレーカー遮断や保護機能停止の可能性あり。

◾ 圧力タンク
✅ 内部ゴム切れにより不良。一定圧給水ができず、頻繁に起動・停止を繰り返していた。

◾ 圧力スイッチ
✅ 導通は確保されているが接点にコゲあり。バネ動作も不安定で劣化進行中。

◾ フロースイッチ
✅ 対応年数を超えているが、動作自体は良好。

◾ 吐水量・吐水圧
✅ 水量・水圧ともに十分に確保。性能低下は見られなかった。

🟩 点検の判断
圧力タンクや圧力スイッチを交換すれば改善は可能です。しかし絶縁抵抗値が20MΩまで低下しており、長期的に見れば部品交換を繰り返すよりも本体交換を前提に考えるのが合理的と判断しました。

👉 提示した選択肢
▪️ 壊れるまで使用する
▪️ ポンプごと交換する

🟩 補足:施工者の声
絶縁抵抗が20MΩまで下がっている状態はすぐに危険ではありませんが、使用年数12年を超えているため不具合が繰り返される可能性が高まります。

また圧力タンク不良・スイッチ劣化も同時に確認されており、部品交換のコストより本体交換の方が合理的といえます。

🟩 点検まとめ
今回の無料点検で確認された内容は以下の通りです。

✅ 絶縁抵抗値:20MΩ(モーター劣化あり/経過観察が必要)
✅ 圧力タンク:不良(内部ゴム切れで頻繁に起動・停止)
✅ 圧力スイッチ:劣化(接点コゲ・バネ不安定)
✅ フロースイッチ:対応年数超過だが動作良好
✅ 吐水量・吐水圧:良好

👉 吐水性能は維持されていましたが、複数部品に劣化が確認され、「修理より交換が合理的」と判断しました。

🟩 注意点
▪️ 井戸ポンプは10年以上で電装部品や圧力タンクの劣化が進みやすくなります。
▪️ 絶縁抵抗値が低下すると、突然の停止やブレーカー遮断の原因になります。
▪️ 定期点検で交換時期を見極めることで、突発的な停止トラブルを防げます。

🟩 無料点検について
▪️ 無料対象:自社施工の井戸ポンプ
▪️ 有料対象:他社施工分(メーカー・型式限定)

当社では自社施工の井戸ポンプについて無料点検を承っております。
他社施工分についてはメーカー・機種を限定した有料対応となりますので、お問い合わせ時にメーカー名と型式をお知らせください。

🟩 さいごに
本事例は、千葉県四街道市で12年使用されたテラル製深井戸用水中ポンプの無料点検です。

吐水性能は十分に確保されていましたが、絶縁抵抗値が20MΩに低下し、圧力タンクや圧力スイッチの劣化も確認されました。現状は使用可能ですが、修理より交換を視野に入れる判断が安心につながります。

「まだ使えるから」と思っても突然停止するケースは少なくありません。定期点検を通じて適切な交換時期を見極めることが大切です。


🟩 よく読まれる記事
⬛ 井戸ポンプの修理・点検事例
➤ 富里市新中沢|ブレーカーが落ちて水が出ない水中ポンプ(テラル・HP-J605)
👉 詳細はこちら https://www.shirai-kogyo.jp/case/commercial-facility/46639

⬛ 井戸ポンプの無料点検事例
➤ 富里市|停止寸前の水中ポンプを無料点検(三菱 HP-455D)
👉 詳細はこちら https://www.shirai-kogyo.jp/case/house/45709

⬛ 漏水調査事例
➤ 千葉県東金市|水道料金急増の極少量漏水をトレーサーガスで特定
👉 詳細はこちら https://www.shirai-kogyo.jp/case/house/47144


🟩 ご相談・お問い合わせは下記よりお気軽にどうぞ
⬛ 電話
・ 📞 固定 : 043-331-2039
・ 📱 携帯 : 090-5492-8174
・ 受付 8:30~18:00、日祝除く
・ 定休日:日曜・祝日・GW・お盆・年末年始
⬛ LINE(公式)
・ ID : @shiraikk
・ https://lin.ee/HmD0Mbt9
⬛ LINE(担当者)
・ ID : @shirai.kogyo
・ https://line.me/ti/p/Za_X2Vt1vB
🌐 ホームページお問い合わせフォーム

  • 竣工日

    2025年1月

  • 場所

    千葉県四街道市

  • 施工内容

    井戸ポンプの無料点検

前の施工事例

戸建て

🅱千葉県印旛郡酒々井町【砂こし器の定期清掃】水量低下に伴う清掃依頼|アイチポンプ ・50T2型

次の施工事例

戸建て

千葉県佐倉市|漏水調査| トレーサーガス調査で木の根に押された水道管亀裂漏水を3箇所特定&修理

おすすめの施工事例