よくある質問「井戸用浄水器カートリッジについて」

質問

井戸用浄水器の浄水カートリッジの交換目安を教えてください。



答え

自社顧客の浄水カートリッジの交換頻度です。ご参考にして下さい。

・匂いの度合いが弱い場合は、6ケ月~8ケ月の間に一度交換しています。

・匂いの度合いが強い場合は、3か月~5か月の間に一度交換しています。



補足

1)カートリッジの寿命は、ニオイ・ニゴリの濃度、水量などの使用条件によって異なります。目づまりによってろ過水量が半減したり、ニオイが出はじめましたら、ろ材をお取り替えください。


2)活性炭タイプの浄水器の場合、完全に取れるというよりも軽減するとお考え下さい。


3)浄水器を使用しても匂いが気になる方は、さらに軽減するために塩素を利用した井戸用除菌器の併用も効果的です。


4)庭への散水などは浄水器を介さない蛇口を使って行うと、カードリッジの消費を抑えることが出来ます。


5)自社顧客を元にしての数値ですので、目安としてお考えください。





※画像:川本ポンプ 井戸用浄水器アクアファイン

アーカイブ

人気記事